ご来賓よりお祝いの言葉

  • 宮城 邦弘 様
    一般社団法人
    全日本文具事務用品団体総連合 会長

    「第27回 文房具アイデアコンテスト」授賞式の開催、おめでとうございます。

    文房具は誰もが日常で使用するシーンがあると思いますが、日常過ぎることで文房具の進化に気がつかないものです。

    受賞作品をはじめとした応募作品が、文房具の更なる進化と発展につながることを期待しています。

    入賞された皆様、お祝い申し上げます。

  • 松本 武久 様
    日本文紙事務器卸業連盟 会長

    「27回目の「文房具アイデアコンテスト」授賞式の開催、おめでとうございます。

    入賞の皆様、誠におめでとうございます。

    今年も昨年以上にたくさんの方が応募され、年を追うごとに応募作品のレベルが高くなっていると聞いております。

    この歴史あるコンテストが更に盛り上がり、文房具への関心が高まることでより素晴らしい文房具が生まれてくることに期待しております。

  • 一般部門
  • ジュニア部門
  • サンスター文具賞
  • 審査員特別賞

●応募作品

●サンスター文具がイラストを元に作成した試作品です。
●サンプル制作協力 丸天産業株式会社

説明

小鳥の形をしたふせんです。ふせんを丸めて両端の粘着面を貼り付けることで鳥の形になり、メッセージを届けてくれます。開いて貼り付ければ吹き出しの形になり手書きのチャットになります。

審査員のコメント

丸めると小鳥、広げると吹き出しになるため、見た瞬間、小鳥がメッセージを届けるアイデアだと伝わります。童話やアニメなどでも大切なメッセージを届ける小鳥がしばしば登場します。ですから、小鳥をモチーフにしたことにも説得力があります。ふせんの形も小鳥の作り方もシンプルで洗練されています。そして何よりも小鳥のカタチが可愛らしく、思わずくすっ!と幸せな笑顔になれます。審査委員全員一致で今年の大賞に選びました。

説明

木の棒で地面に描く体験を、チョーク素材の汎用性で拡張した、アスファルトや砂地、様々な地面に描画できる「棒」です。

コロナ禍により、遊びはより室内化、個人化したのではないでしょうか?

大きく描かれた地面への落書きは、言葉を発さずとも人と楽しみを共有できるコミュニケーション手段です。

最高の外用一人遊びツールとして笑顔の輪を広げる新しい形のチョークを提案します。

審査員のコメント

「ちょうどいい棒」ってみんな知ってて大好きですよね!だけどそれを特に意識として共有したことってない。それが具体的な姿を持った作品になっているのが面白いです。

また、プレゼンの資料が美しい。作品の棒の本当にちょうどいいこと!これよこれって形してますよね!素材がチョークなのでボキボキ折れてしまうのをあえて認めて、許容しているところも面白い。

スタイリッシュでシンプルな中に、深い情緒が詰まっている。

説明

“猫が液体になる”という話を聞いたことがあるだろうか

ねこたちはどんな形にも柔軟に対応し、形を変える。

時より彼らは我々人間の想像力をも超えた形になりうる。

そんな彼らの面白い一面を消しゴムで表現しました。

消しゴムを使用するにつれ自分の好きな形に猫を変形させることができる。

長期の使用で飽きがちな消しゴムも愛着を持たせることで最後まで使ってもらえる様になる。

審査員のコメント

消しゴムを、消費するモノから創造するモノへと価値を変えた画期的なアイデアです。消しゴムは、使うと次第に丸みを帯びてきます。その自然な形の変化を楽しむことも、最初から自分好みのネコを作ることもできます。いずれにしても、最初は同一形状のネコが、最後は一つとして同じカタチのネコにならないことが、ネコゴムの創造的価値だと思います。誰もが自慢のネコを作りたい気持ちを掻き立てられてしまうのではないでしょうか。

説明

がんばって勉強していれば消費していく文具、短くなった鉛筆や小さくなった消しゴムたち。

そんな歴戦の勇者文具しか入ることが許されない、高級なジュエリーボックスのようなペンケースです。

ひとつずつ殿堂入りさせてコンプリートすれば、達成感の笑みがこぼれることでしょう。

審査員のコメント

捨てるに捨てられない役目を終えたモノ達に、新たな居場所や価値を与える優しく微笑ましい視点が素晴らしいと思いました。すでに洒落た雑貨屋さんに売っていそうな雰囲気すら漂っています。ちなみに我が家の短くなった鉛筆と消しゴムは元焼き海苔ケースの中で商品化を望んでいるようです。

説明

子供の頃、自由帳を最後まで使い切っていましたか?絵や迷路で埋まったのは最初の方だけで、後ろは真っ白なままになったことはありませんか?この不自由帳では、何を書くのか全て決められています。

我々はクリエイティブである必要はなく、ノートの要求にただ応えるのみです。時には不自由な方が楽なことがあるかもしれません。

ノートを使い切ったことのない方に向けたノートです。

審査員のコメント

すごく好きです!逆説的な発想がいい。

自由よりもむしろ不自由を与えられた方が動きやすい事ってある。このノートに逆に自由を感じるなんて人もいると思います。また、これを使っていく中で、使う人は日々様々な角度からものを見て感じることとなり、最後までやり切った時、その人はとても自由で心豊かになれてるんじゃないかな。世界が広がる作品だと思う。

●応募作品

●サンスター文具がイラストを元に作成した試作品です。
●サンプル制作協力 キンコーズ・ジャパン株式会社 有限会社 春華堂

説明

私は静岡県が大好きなので、地元の有名な物をイメージして、算数セットを作りました。

静岡を想いながら、元気に、算数を頑張れそうです!

審査員のコメント

「静岡県が大好き!」という熱い想いが伝わるアイデアです。私も静岡県が好きになりました。一つ一つの文具もよくデザインされています。中でも「うなぎパイじょうぎ」はすぐにでも欲しい逸品です!それぞれのネーミングも素晴らしい。「茶ンパス」や「ふじ山三角じょうぎ」という名前は、一度聞いたら忘れられません。静岡県の有名な物が記憶に残る算数セットは、静岡県の知名度を高めるとともに、静岡県ファンを増やすでしょう。

説明

現代人は多忙を極めています。一度立ちどまって見る時間も大切だと思い、この電卓を考えました。

中央の赤いボタンが「=」のボタンになっており、計算をして赤いボタンを押すと「おまちください」という文字が表示され、すこし時間がたつと答えが表示されます。

審査員のコメント

いやちょっと待つんかい、とまさに思わず「くすっ」と笑える作品でした。アイデアの面白さはもちろん、葉書を横にしたくらいのスペースの中でも、手書きでわかりやすく美しいプレゼンテーションで本当に素晴らしいと思いました。

説明

メモリが髪の毛になっちゃった?!

こんなものさしがあったら・・・

くすっと笑顔になれそう!絶対買いたい!!

そんな思いから生まれたのがかおものさしです。

審査員のコメント

売っていたら買わずにはいられないような可愛さがありつつ、定規をあてる部分、つまり一番先端の寸法さえしっかりしていればその後の線は曲がっていても縮れていてもいいんだな、

という気づきを貰える素晴らしい作品でした。ありがとう!

説明

このシャープペンシルは、芯が折れてなくなるという問題を改善したもので、芯が折れそうになっても曲がって折れないという仕組みになっています。

字も書きやすく、ちょうどいい固さになっています。

審査員のコメント

もしこれが実現できたら、くすっと楽しいだけでなく革命的に便利だと思いました!

折れて飛んだ芯によるいろんな痛い思いがなくなりますし、何より芯が折れなければそれだけで一本の芯で書ける線の長さは物凄くのびるのでは。

ペンタッチが独特になりそうで、書きごこちにもとても興味があります。シャープペンの扱いやすさに万年筆の表情を併せ持ったような感じになるのかも?字や絵を描くのがうんと楽しくなりそうですね!

説明

夜になるとひかります。くにごとのだじゃれが書いてあっておもしろいです。

審査員のコメント

地球の上に乗っちゃうという発想が素晴らしく楽しい! 是非乗ってみたいと思いました。

人間社会や自然環境など、社会が多く問題を抱えている現代、地球とバランスという言葉の組み合わせに強く惹かれる思いも感じます。だじゃれで国際的なコミュニケーション能力も鍛えることができるこのバランスボール、世界平和につながる商品になるかもしれないです。

●応募作品

●応募作品

●サンスター文具がイラストを元に作成した試作品です。
●サンプル制作協力 丸天産業株式会社

説明

命が宿った消しゴム「けしころ」は、消しゴムが使うにつれて人それぞれの形になっていく点に着想を得て考えたアイデアで、自分の消しゴムを生き物のように愛情を持って使うことができます。

思い思いの形、顔にするために、大切に消しゴムを使います。この命が宿った消しゴムには、ハート(心臓)が入っていて、それが削れてしまうとノートが汚れてしまいます。この健気な消しゴムを使うことで、最後まで無くさずに使い切ることが出来るのではないか、と考えました。

審査員のコメント

道具である消しゴムに「ハート」を入れる事で感情を持たせることに成功した作品だと思います。

一番最初に自分で顔を書き込むという作業によって、持っている人がより愛着を持つ事ができる、唯一無二の個体へと進化します。

中のハートが色鉛筆の芯になっていて「けしころ」を雑に扱うとノートが汚れてしまうというのもよく考えられていると思います。

物を大事にする優しさに満ち溢れた作品です。

●応募作品

●サンスター文具がイラストを元に作成した試作品です。
●サンプル制作協力 丸天産業株式会社

説明

パッケージはシンプルなデザインで使いやすく、ポケットサイズで持ち運びしやすい!

嫌なことを物に当たるのではなく、達成感で忘れると、心がよりスッキリする!

審査員のコメント

イヤな事を紙に書いたら少し落ち着きます。その紙を感情的にクシャクシャに丸めて捨てるのではなく、丁寧に折るとイヤな事を忘れられる。このアイデアにとても感動しました!そこには、文章を書く理性と、無心に紙を折る感性をつかえば冷静になれるという高度な気づきがあるからです。紙を折って作った抽象彫刻は、思い出のモニュメントとして、宝物になるに違いありません。折り紙好きの私が最も素晴らしいと思ったアイデアです。

●応募作品

●サンスター文具がイラストを元に作成した試作品です。

説明

机の上に置いてあったら「くすっ」となる形状の文房具を考えました。

串ペンは、その名の通り焼き鳥の串の形をしたペンです。筒状のペン立てにペンが刺さっている様がまるで焼き鳥の串のように見えたので、この様なフォルムにしました。

串ペンには様々な具材の名前が書かれています。そのため、選んだ串ペンに書かれている具材の名前から話をするきっかけが生まれます。

これは対面だけではなくリモートでも言えることです。私は文房具にはこのような役割も果たすことができるのではないかと考えています。

串ペンで何気ない日常に「くすっ」を生み出し、少しでも明るい気持ちになれば幸いです。

審査員のコメント

単純明快で、見た瞬間に本当に笑ってしまいました。とてもわかりやすいですよね。仕事場に置いてあったら絶対にリラックスできる。本来置いてある場所(居酒屋)はみんなで楽しむところで、難しい顔で真面目な話をするなんて野暮だもんね。

人の気持ちを柔らかくして、円滑なコミュニケーションや自由なアイデアなど、仕事にもいい影響をもたらすのではないでしょうか。

●応募作品

●サンスター文具がイラストを元に作成した試作品です。

説明

漫画の効果音の形をしたマグネットです。

裏が全面マグネットになっているので、紙の大きさに関係なく使用することができます。

また、伝言等を黒板やホワイトボードに書いて知らせる時のアクセントにもなります。

何気ないモノを目に留まりやすくし、使ってみたいとおもわせるデザインにしました。

審査員のコメント

日本が世界に誇れるコンテンツの代表格と言えばやはり「MANGA(漫画)」だと思います。海外に輸出された場合、台詞は翻訳されたとしてもそのまま残る効果音達をマグネットにしたこの作品には非常に強いパワーを感じました。作家さんごと、作品ごとのシリーズがあったら…と想像は膨らむ一方です。